アーティストのためのハンドブック 制作につきまとう不安との付き合い方
      火, 04/15/2014 - 08:05 — parchive_admin
  
  
    
  
 | 著者 | デイヴィッド・ベイルズ | 
|---|---|
| 発行所 | フィルムアート社 | 
| 発行年 | 2011 | 
| 内容 | 悩める“アーティスト”に捧げる、不確実な世界と向き合い、飛びたつための小さな哲学本書は、アーティストが、自分の制作をしていく際の心がまえをコンパクトに説くやさしい哲学であり、迷った時、行き詰まって辞めたくなったときの心の助けになるような指南書です。「この作品をつくるのは何のため?」「これは行なう価値がある?」「これを続けて食べていける?」「多くの人が辞めてしまうのはなぜ?」……誰もが覚えのある、アーティストでありつづけるかぎり襲われる、このような答えの出ない不安と共存し、飼い馴らしながら、自分の制作をやめずに続けていくための、「すべてのジャンルの〈制作者たち〉に効く常備薬」、“心の”サバイバル・ガイドなのです。全米で20年間読み継がれたアーティストのための手引書、待望の邦訳版! | 
| 和書タグ | アートマネジメント, セオリー | 
| 和書カテゴリー | アート全般 | 
| 配架場所 | アート全般 | 
※書籍をお探しの方は「配架場所」に記載されたカテゴリの欄をお探しください。
 配架場所が不明の場合は、スタッフにお尋ねください。



