Recolecciones
      金, 03/21/2014 - 11:04 — parchive_admin
  
  
    
  
       
  
  
    
  
 
| タイトル(原語) | Recolecciones | 
|---|---|
| タイトル(日本語) | リコレクショネス | 
| アーティスト(原語) | Mel Chin | 
| アーティスト(日本語) | メル・チン メル・チン | 
| 分野 | アーティスト | 
| 場所(国) | アメリカ合衆国 | 
| 場所(市、県、州など) | Martin Luther King Joint Library、San Jose | 
| 制作年/完成年 | 2006 | 
| 主催者 | City of San Jose | 
| 関係団体(共催、後援、助成、協賛、協力など) | San Jose community members(100人)、San Jose City、University librarians、students of San Jose State University、Cooper Union School of Art. | 
| 資金源 | 公的資金、民間資金、個人寄付 | 
| 資金源(その他) | |
| 予算規模 | |
| URL | |
| 概要 | サン·ホセ市のパブリックアート・プログラムは、ユニークなものとして全米でも注目されている。「マーティン·ルーサー·キング·ジュニア図書館」を新設する際に、メル·チンにたいし、図書館に一体化した作品を依頼した。図書館全体に200以上の作品が制作され、利用者が作品を見つけ出す興味と好奇心を刺激するように設計されている。1997年から完成まで7年を要した。作品は、Haun Saussy, Robert Batchelor, James Millarとのコラボレーションで作られた。 作品タイトルの「Recolecciones 」は、英語の「recollections」( 思い出)を表わすスペイン語で、この言葉はまた、「harvests」(収穫)、 「gatherings」(集会)の意味をもつ。 作品のスケールは大きくなものから小さいもの、椅子やテーブル、棚、壁の羽目板、天井までさまざまな表現のものが溢れている。政府定期刊行物およびマイクロフィルムのコーナーを区切る2つの木製壁は、ピーター・ブリューゲルが描いたバベルの塔(美術史博物館所蔵/ウィーン)から着想を得たという。木製のフレームを覆っている鏡は、無限の再生産のテーマを表し、言語の不朽性や再帰性の本質への黙想をうながす。 | 
| タグ | アメリカ | 



