遊工房アートスペース
      金, 03/14/2014 - 23:55 — parchive_admin
  
  
    
  
      
  
        
      
  
  
  
      
      
  
  
  
  
  
  
   
 | プロジェクト名(日本語) | 遊工房アートスペース | 
|---|---|
| プロジェクト名(カナ) | ユウコウボウアートスペース | 
| プロジェクト名(訳語) | Youkobo Art Space | 
| 開催年 | |
| 開催期間 | 通年 | 
| 場所(都道府県) | 東京都 | 
| 場所(市、町など) | 東京都杉並区善福寺3-2-10遊工房アートスペース及び地域 | 
| 主催 | 遊工房アートスペース | 
| 共催 | |
| 後援 | |
| 助成 | |
| 協賛 | |
| 協力 | |
| 資金源(複数選択) | 民間団体、その他 | 
| 資金源(その他内容) | 文化庁、EU・ジャパンフェスト日本委員会、在日国際機関ほか | 
| 予算規模・円 (選択) | 500~1000万未満 | 
| 参加アーティスト/グループ | 50人以上、その他(滞在制作アーティスト:10~20人・組/年、展示アーティスト:20人・組/年、野外展、ワークショップ参加アーティスト:20~40人) | 
| 主要参加アーティスト | |
| 概要 | 年間を通じ、以下のさまざまなアート活動を通して参加アーティストがアートワークを発信している。 ・主として海外からの滞在制作アーティストの制作過程や、作品の発表 ・非営利ギャラリーにおけるアーティストの展示などの発表 ・国内外のオルタナティブ・スペースやネットワークとの共同事業 ・都立善福寺公園における野外アート展「トロールの森」 ・地元のコミュニティースクールでの子供ワークショップ「アートキッズ」 | 
| 団体プロフィール | 遊工房のミッションと活動のあらまし ・真摯に活動を続けるアーティストの創作・発表の活動を支援します。(AIRプログラム、ギャラリー・プログラム) ・国内外のアーティストの交流、さらに地域社会の人々との対話を通した相互理解の醸成を図り、多様性が受け入れられる社会の形成を目指します。(アート・イベント、トーク) ・他のAIRセンターやアートスペースとのネットワークを築き、より多くの人々がアートを楽しめる環境づくりに努めます。(Res Artis 、J-AIR Network、AIR-J、マイクロレジデンスNetworkなど) ・人々がアートに接する様々な機会を生み出し、アートが社会にとって不可欠であるという認識を広まるよう努めます。野外アート展「トロールの森」、子供ワークショップ「アートキッズ」ほか | 
| 担当者 | |
| 住所 | 〒1670041 東京都杉並区善福寺3-2-10 | 
| 電話番号 | 03-5930-5009 | 
| メールアドレス | info@youkobo.co.jp | 
| URL | |
| 団体設立年(YYYY) | |
| 備考 | (記入日:2013/3/9)上記の活動のうち、野外アート展活動「トロールの森」は、10周年開催(2011年)以降、2012年より地元若手グループに実行委員会活動を引継いでいる。 | 



