應典院寺町倶楽部
      金, 03/14/2014 - 23:55 — parchive_admin
  
  
    
  
      
  
        
      
  
  
  
      
      
    
    
    
  
  
  
  
  
  
   
 | プロジェクト名(日本語) | 應典院寺町倶楽部 | 
|---|---|
| プロジェクト名(カナ) | オウテンインテラマチクラブ | 
| プロジェクト名(訳語) | Outenin | 
| 開催年 | |
| 開催期間 | 1997/5/1~ | 
| 場所(都道府県) | 大阪府 | 
| 場所(市、町など) | 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27 | 
| 主催 | |
| 共催 | |
| 後援 | |
| 助成 | |
| 協賛 | |
| 協力 | |
| 資金源(複数選択) | 公的組織、民間団体、個人、その他 | 
| 資金源(その他内容) | |
| 予算規模・円 (選択) | 0~200万未満 | 
| 参加アーティスト/グループ | その他(劇団を含めると年間参加者は400名を超える。) | 
| 主要参加アーティスト | |
| 概要 | 應典院は、浄土宗大蓮寺の塔頭寺院として、1997年に再建されました。お葬式をしないお寺として知られ、劇場型の本堂ホールや研修室、オープンスペースなどを有する、ユニークな文化施設として広く市民に親しまれています。(99年大阪まちなみ賞受賞)。そもそもお寺の活動の原点は「学び・癒し・楽しみ」。教育や福祉、芸術文化など人間らしく生きていく上でなくてはならない「いのち」の実践を、NPOやアーティストと協力しながら積極的に進めています。歴史と伝統を持つお寺を、地域コミュニティの中心として再生していこうという試みでもあります。宗派にこだわらない、市民のための開かれた寺院。会員制で運営する應典院寺町倶楽部と協働しながら、新しい時代のお寺としてトライアルを続けています。 | 
| 団体プロフィール | |
| 担当者 | |
| 住所 | 〒543-0076 大阪市天王寺区下寺町1-1-27 | 
| 電話番号 | 06-6771-7641 | 
| メールアドレス | info@outenin.com | 
| URL | |
| 団体設立年(YYYY) | |
| 備考 | (記入日:2013/3/22) | 
収蔵資料あり
| 資料名 | 形態 | 
|---|---|
| Salut VOL.83,84 | 新聞、定期刊行物 | 
| Salut VOL.78,79,80,81,82 | 新聞、定期刊行物 | 
| 應典院寺町倶楽部関連資料 | ポスター、フライヤー | 



